いきなりの梅雨明け、真夏日よりの本日七月壱日は、
富士山の山開きの日。
十条のお富士さんの日。
東十条駅/十条駅から徒歩数分のところに、
昔から富士山信仰として祭られている【十条富士塚】があります。
そこは、元々は古墳である聖なる場所であったと考えられています。
十条冨士神社大祭は、7月1日の富士山の山開きにあわせて毎年開催されます。地元では古くから「お冨士さん」の名で親しまれており、富士山に見立てた高さ約5.8mの十条冨士塚に登頂し、礼拝することで、富士山に登拝したのと同じ御利益があるとされています。
もちろん登ってきました。
さらにパワーチャージです。
そして!!!
これが前日の6/30と大祭日7/1の2日間だけしか
手に入らない
御朱印です。
やったー!
幻の御朱印!?までゲットできました。
人の身体にふれる仕事、自分にパワーがないとできませんよね!
さらにパワーアップした私たちスタッフがお待ちしています。
ちょうど一年の半分、後半戦も気合を入れて頑張れる気持もパワーアップしたみたいです。
ありがとう、お富士さん!!!
ブログ担当:加藤
#十条富士塚
#御朱印
#富士山開き
0 件のコメント:
コメントを投稿