2018年3月25日日曜日

自転車ママチャリに乗っている人、姿勢大丈夫ですか?

 実はママチャリも、乗っている姿勢一つで腰痛・肩コリに影響してくるんです。



 よく見かけるのが、腰を後ろに倒して、背中を丸めた乗り方です。
その姿勢自体が腰痛を引き起こすし、悪化させてしまう悪姿勢ですし。
心体にかかってくる衝撃も上手に逃しにくい姿勢なんです。
腰痛の方、危険です!!!

 そして、猫背にもなっているので、肩コリの方、もちろん危険です!!!
ロードバイクと違い、ママチャリでは少ないかもしれませんが、前傾姿勢で乗っている人、前方を見るために首を後ろに反ってますよね。
首肩への負担がかなりありますので、首肩コリの方、危険です。
さらに、首を左右に向けにくいので、安全面からも危険です。


では、どんな姿勢が良いのか?

 人間は二足歩行をするための骨格を手に入れているわけですから、歩く姿勢に近づければよいのです。
だから、先ずは背中を伸ばしてサドルに座りましょう。
そうすることで、体の重心が歩いている時とほぼ同じになります。

そして、ハンドルはその状態から自然に手を前に出し、肘がユッタリ曲がる程度に、手首を曲げない位置にしましょう。

歩く姿勢に近づくほど、それだけ身体への負担も少ないので安心です。
更に背中を伸ばした姿勢であれば、首を左右に向けやすいので、安全面からも安心です。

 そうなってくると、普段歩いている基本的な姿勢が重要になってきます。
そのためにも身体の歪みが気になる方、、先ずは当院でお身体を整えましょう。
そして、快適なママチャリライフを手に入れましょう。

ブログ担当:山岸

#自転車
#腰痛
#肩コリ
#首コリ

03-5948-6068

あなたのカラダに革命を!

治療系マッサージ整体専門院

2018年3月16日金曜日

花粉症のクシャミ、ギックリ腰に要注意!

 花粉症シーズン、ピークがやってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私の場合、今年は目の痒みばかり強く、例年と違う症状に苦しんでおります (TOT)

 さてさて、花粉症シーズンに合わせ、クシャミをしてギックリ腰になりました~と駆け込んでいらっしゃる患者様も多い時期です。

 そもそも、ギックリ腰となる要因はいくつかあります。
今まで気づかないうちに蓄積されていた腰への筋肉疲労が、クシャミというキッカケで現れるケース。
腹筋と背筋の筋肉量が弱まっているところに、立て続けのクシャミで、瞬間的に衝撃がかかって発症するケースなど。

 どのような要因の場合でも、やはりクシャミをするということは腰に負担がかかり、エネルギーを消費する動作です。
クシャミは時速300KM以上で飛散し、クシャミ1回毎に約4キロカロリーもエネルギー消費(=100M走るのと同等)するそうです。花粉症についての前回ブログでもご紹介しているように、花粉症の方は梅や柑橘系の酸味を積極的に摂ると良いですね。

花粉症に薬膳orヨーグルト、イヤ先ずは骨盤の歪み



 辛い花粉症で、「あっ、クシャミ出る!!!」と思ったら、

★首を上げて、背筋を伸ばすようにしましょう。


★何かにつかまる、または腰にしっかりと腕を当てるなどして、体をできるだけ固定するようにしましょう。

前かがみの姿勢でお腹に力が入ると、腰への影響が大きくなります。
背骨の緩衝材である椎間板への負担が増しますので、クシャミの瞬間の姿勢はできるだけ気をつけましょう!!!

#花粉症
#ギックリ腰
#骨盤の歪み
#腸活
#免疫力
#くしゃみ
#腰痛

03-5948-6068

あなたのカラダに革命を!

治療系マッサージ整体専門院

2018年3月2日金曜日

花粉症に薬膳orヨーグルト、イヤ先ずは骨盤の歪み

 こんにちは。
あっという間に3月、寒の戻りと春の温かさを繰り返しながら、着実に春へ向かっている陽気を感じます。

なぜなら、花粉が目に染みるから (TOT)
もう花粉用のメガネをかけて外出開始しようと思います。

自然摂理に沿った中国古来からの暦、24節気によると、
今の節気は、3月5日頃から【啓蟄】に当たります。
・・・冬の間、土中で眠っていた虫が這い出てくるころです。
・・・春眠暁を覚えず、の時期でもあります。

この時期、春先は中国の薬膳的に、酸っぱいものを少なく、甘いものを多めに摂るのがよいとされています。



 でも、でも、花粉症の方は例外です。
酸っぱい食物のうち、梅・柑橘系の酸味を多く摂るようにしましょう。
(お酢の酸味は別物です)
花粉症の辛い症状では、クシャミ・鼻水が酷く、熱が頭部にこもりやすいので、その症状を制御し、かつ、失われる大きなエネルギーを補充するために、梅や柑橘系の酸味が体に必要となります。

 花粉症ケアとして、中国薬膳だけでなく、ヨーグルトの善玉菌を積極的に食して、腸内バランスを改善しようとする方法もポピュラーです。
沢山のTVや雑誌で、ヨーグルトの食事療法・体質改善について情報が紹介されています。
だけど、そのための前提条件には、殆どふれられていません。

薬膳的な食物、またはヨーグルトを積極的に摂取するのは、どちらの場合も腸内バランスを、腸内フローラを整える目的のためです。

そこで、骨盤の位置、歪みを意識してみましょう。
腸を覆い、カバーするかのように位置する骨盤が歪んでしまっていると、当然その内部の腸の位置もズレています。
腸の位置がズレていれば、活発に働くことができていません。
せっかく食べているヨーグルトや梅も、十分に吸収されず、その特性を活かしきれない状態なんです。

ですから、整体で骨盤の歪みを調整しながら食事療法にトライすると、さらに変化が期待できます。
花粉症でお悩みの皆様、この機会にお身体のチェック&調整をされてみては?
お気軽にお問合せください。\(^o^)/

#花粉症
#ヨーグルト
#薬膳
#腸活
#免疫力
#骨盤の歪み
#啓蟄

03-5948-6068

あなたのカラダに革命を!

治療系マッサージ整体専門院