2016年10月30日日曜日

エンダモロジーとアスリート 自分で受けてみなくちゃ!と思う理由


今更ながら、ずっと気になっていたエンダモロジー(※下部参照)を受けてみました。

その理由は?


①ジダンが大好きで、どんなものか気になっていたから!!!
ジダンの動画にホッコリしたから。
※施術写真のBefore&Afterは、作ろうと思えばいくらでも修正できるから、動画を参考にしたい派です。

②最新、2016年発売のエンダモロジー「インテグラル2Sブラックライン」が凄いらしい!と、WEBサイトで情報をみて、興味がありました。ちょうど、オトクな体験キャンペーンをやっていました。

▶▶▶ 実際に施術を受けたセラピストさんの話では、初期モデルのエンダモロジーと、この最新機種では、ポケベルとiphoneくらい違うんだから!と力説していました。


③アスリートには効果的、理想的という宣伝 or 口コミは良く目にするものの、
実際のデータ検証や使用者の変化やコメント等、日本では論理的なデータ公表が無いんじゃないか?(あったとしても古すぎたり、詳細なデータではない)

日本語のネット検索では、有名なスポーツ選手が使っているとか、北京オリンピックにエンダモロジーのブースが特設されていたという事実のみ。
具体的な詳細やデータがなくて、内容が浅いんだよなと思っていました。

トレーナー、治療家の皆さん、そう思っていませんでしたか?

そりゃあ、多くの国で医療目的に使用されているのだから、体に良くて、効果があるのでしょうとは解りますが、具体例や論理的データが欲しいんです、それで納得したいんです。
富と名声の高いジダンが、選び放題の数あるボディケア施術の中から、このエンダモロジーを選んだ理由、体の変化が知りたいんです。


販売元LPG社の日本代理店では、完全に美容目的に特化して販売しているようです。
なぜ、スポーツモードをアピールしていないのか?

・医療用に別ルートで販促したい等、何か作戦があるのかもしれない?
・アスリートの体に詳しくないと、アスリート用には使いこなせないから、マンパワー的な問題によって、スポーツモードのアピールがほぼ無いのか?
・様々な商業的なしがらみか???
・取扱が日本の法律、規約に引っかかる?いや、美容モードでは、誰でも使用できるわけだし。。。。???



▶▶▶ ということで、とにかく、自分で施術を受けてみよう!
施術を受けるなら、予め自分である程度は理解して体感しないと、と思いました。

▶▶▶ そのうち、体験した実感等の続きを書いていきますよ!!!

ブログ担当 SANA


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LPG社の公式サイトより

1986年に設立され、110ヶ国以上での販売実績を持つフランスのLPG社。
LPGが特許を取得しているCell M6の技術により、LPGは非侵襲性のエイジングケアおよびボディトリートメントにおける世界的なリーディングカンパニーとして認識されています。世界中では毎日、約20万人が同社のトリートメントを受けているとも言われています。

LPGの研究開発チームは、名門大学の研究や世界各国の実証データに基づき、身体の構造やメカニズム、そして人体に起こる様々な現象を深く研究した上で、最も効果的なトリートメント方法を考案してきました。LPGが考案したこれらのトリートメントシステムは、膨大なデータによって裏付けされており、フランスをはじめとする各国で特許を取得しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エンダモロジー=ギリシャ語の造語で「皮膚の科学」を表します。

エンダモロジー ®は、1970年代にフランス人エンジニアであるルイ・ポール・ギテーによって開発されました。
彼自身が交通事故で負傷した経験がきっかけとなり開発されたエンダモロジー ®は、リハビリ中の痛みや施術者の負担軽減のためのテクノロジーとして開発されました。

エンダモロジー ®は、”脂肪によるオレンジの皮のような肌の凹凸”=セルライトに対して有効なテクニックとして、世界で初めてFDA(米国食品医薬局)の認可を取得しています。
他、複数のヨーロッパの国では、医療目的として用いられており、医療保険適応の施術です。



あなたのカラダに革命をおこします

03-5948-6068 
(営業時間:年中無休10時~23時)

http://chiryoukei.com/

0 件のコメント: