美味しい食事。毎日の楽しみの一つです。
私も仕事とトレーニングで疲れた後の食事は大好きです。
子供の頃から何かを食べる時は、よく噛んで食べるように言われました。
よく噛むことは消化を助ける、脳の活性化、虫歯予防、ダイエット効果等
多くのメリットは聞いたことがあると思います。
同業の知り合いに聞いたお話。
頭痛で悩む若い男性が来院。姿勢が悪く首や肩の慢性のコリもありました。
何度か通っていただき首肩のコリは改善したものの、頭痛だけは改善が進みません。
何か手掛かりはないかと食生活を聞いたところ、常にガムを食べており、
かつ片側で噛んでいる事がわかりました。
試しにガムを止めてもらったら、ピタリと頭痛が無くなりました。
ガムの噛みすぎで顎や頭の筋肉の疲労、片噛みによる歪みが原因だったようです。
一日中のガムの噛みすぎと食事の咀嚼を同列に語る事は出来ませんし、
よく噛むことが大切な事に変わりはありません。
しかしながら、顎の使いすぎや片噛み等による歪みは悪影響を及ぼします。
当院では顎や頭部へのアプローチ、かつ同じ事を繰り返さなように
姿勢改善にも注力しています。
興味のあるかたはお問合せくださいね。
ブログ担当:佐藤
あなたのカラダに革命を起こします
治療系マッサージ整体専門院
03-5948-6068
(営業時間:年中無休10時~23時)
東京都北区中十条2丁目22−1 最寄り駅:十条駅、東十条駅より徒歩すぐ
http://chiryoukei.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿