2016年5月24日火曜日

ダイエットと整体 ~本章~

本日のブログ担当、佐藤です。

以前投稿した「ダイエットと整体 ~序章~
今回はいよいよダイエットと整体の本章です。

前回、私がダイエット時に気を付けている下記三点を上げました。

1.便秘予防
2.睡眠
3.水分補給

まずは1.便秘予防2.睡眠について。

前かがみ、猫背、骨盤位置や関節の歪みやねじれ。
姿勢の悪さから起こりうるのはコリや痛みだけではありません。
例えば・・・

・血行不良、呼吸が浅い(疲れやすく日常の活動力低下)
・内臓活動の低下(消化不良やお通じの悪化)
・睡眠障害(寝付けない、翌日疲れが残る、代謝低下)

ざっと書きましたが、姿勢悪化がダイエットにも
悪影響がありそうなのがなんとなくわかると思います。

当院では姿勢改善に重きを置きます。
姿勢が良くなるとどうなるか?

・筋肉や関節の負担軽減で血行促進。老廃物が流れ疲れが残りにくい。
・胸やお腹の圧迫が軽減し呼吸改善。
・内臓位置の改善で体内から活性化(ぽっこりお腹の改善も?)。
・睡眠の質向上で筋肉回復促進。代謝の向上。疲れが残りにくい。

良いことがいっぱいです。
元気になることで日常生活も活性化します。
整体で痩せるとは言えませんが、今までより活動的な体にすることは出来ます。

残るは3.水分補給。
筋肉がツル要因の一つに水分やミネラル不足があります。
整体で水分やミネラル補給は出来ません。
暑い夏が近づいています。汗で水分とミネラルが失われがち。
バランス良い食事とコマ目な水分補給を心がけてみてください。
水分補給で血行も促進されます。

一日の水分量の目安としては「体重÷30」。
例えば体重60kgなら60÷30=2リットルといった感じ。
味噌汁やご飯にも水分は含まれるので、トータルで考えてみてくださいね。

今回は整体とダイエットについて書いてみました。
もっと知りたい!という方は施術中にもお話出来ますので
お問合せください。






















ブログ担当:佐藤

あなたのカラダに革命を起こします
治療系マッサージ整体専門院

03-5948-6068 
(営業時間:年中無休10時~23時)

東京都北区中十条2丁目22−1 最寄り駅:十条駅、東十条駅より徒歩すぐ
http://chiryoukei.com/

0 件のコメント: